Distance Learningによってビジネススクールで学ぶ

Distance Learningでビジネススクールの修士号をとる

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今週はDigital Marketingのみ

「毎週」課題提出だった科目が今週は課題なしで、今週(正確には月曜朝)までに提出するのはDigital Marketingのみで少し楽ができています。 ビジネススクールというのはそういうものだと思いますが、理論のみではなく実践が大事ということで、課題も実際の…

マイケル・ポーターの論文にて

マイケル・ポーターは戦略論の大家で、この辺をかじったことがある人なら必ず知っているような大御所ですが、その人が1996年に書いたWhat is strategyというペーパーを読んでいました。Assignmentで指定されている読み物の一つです。 その中でJapanese Compn…

学びたい vs 単位取りたい

学ぶことか単位を取ることか、大概の学生であれば後者が優先されるものだと思いますが、自分の場合もどこまで真面目に頑張り、どこで手を抜くか考えないといけません。 科目によって課題は様々ですが特定のケーススタディから案を作るものであったり自己を分…

落第的な評価

課題を出すたびに10段階評価がかえってくるのですが、初めて「これは!」という大きなマイナスがつきまして、嘆いています。 最終的にはテストの結果5割、課題で5割で評価されるのですが、今「ルール」を確認したところテストで5以上の評価、そしてテストと…

今週も終わった(課題提出)

隔週の4科目と毎週の1科目のAssignmentの締めが本日、厳密には日本時間では明日の朝でして、やっと全部を終えました。 この隔週のサイクルを終わらすのが2回めですが、前回より楽になるかと思ったらやっぱりきつくて、普段使っていない脳みそを使っている感…

Kingsoftのオフィスソフト

自宅のPCにWordとExcelはありますが、PowerPointは入ってません。家で使いませんから。 ところがスクールの課題でPowerPointで資料を作れというのもあって、そのためだけに数万円マイクロソフトにお布施するのも嫌で、キングソフトのを買ってみました。 まず…

Assignmentのフィードバックが徐々に戻ってきてます

課題の提出が毎週の科目と隔週の科目があって、先週末に提出した隔週の科目のフィードバックが順番に返ってきましたが、結構頑張って力を入れた割には評価が厳しいです。毎週のNegotiationはそんなに力を入れてなくても高評価なので、ギャップがあります。 …

てるみくらぶの件

あまり詳しく状況を把握していませんが、てるみくらぶのビジネスが行き詰まった要因は多分この記事に書かれている通りなのでしょう。 てるみくらぶ「大迷惑な破産」が示唆する教訓 | 企業経営・会計・制度 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 てるみく…